Oud、貴重な香りと香りの効果 2019.10.12 お香のことかおりのこと 「Oud」に今、世界でも注目が高まっています。 著名なフレグランスメゾンも Oudの香りを使用した香水を発表していますよね。 Bukhoorの重要な香りの要素でもあるOud。 日本では「沈香」と呼ばれ、 お香にも使われているので、一度は嗅いだことのある 馴染みのある香りです。 香木ならで... 詳しくはこちら
1日3回。古代エジプトで焚かれていたお香 2019.09.05 お香のことかおりのこと 世界中で愛されているお香。 その歴史は古く、 古代エジプトでは 1日に3回、薫物が焚かれていました。 エジプトで焚かれていた3つの香り 日の出…フランキンセンス 正午…ミルラ 日没…キフィ 異なる薫物が焚かれていたことからも、 エジプトの人々の「香り」の... 詳しくはこちら
写真で解説!アラブのお香の焚きしめ方 2019.08.14 お香のことかおりのこと お香の楽しみ方 in アラブ! 皆様こんにちは! 先回は アラブの人が大切にしている 「香りの身だしなみ」についてご紹介しました。 そのなかでも、 お香の香りを衣服に移すのはとてもスタンダード。 アラブの人はどんな風に行っているのでしょうか? 今日は「香りの移し方」を 友... 詳しくはこちら
「良い香り」はアラブの人の身だしなみ 2019.08.09 お香のことかおりのこと 「良い香り」は、身だしなみ アラブの人とすれ違うと、ふわりといい香りがします。 ジャスミン、サンダルウッド、ウード、サフラン、ローズ… その香りは一言では表現できない、複雑で奥深い香りです。 アラブの人にとって、「香り」は重要な身だしなみのひとつ。 香りに関してのこだわりも深く... 詳しくはこちら